先ずはTOEIC800と10kg減量を目標に

アラフィフからのカッコいい生き方を探求するBLOG

ダイエット6週目:同じく停滞中

ダイエット6週目です.

結果として,体重は横ばい.だけど,体脂肪率は下がり始めました.

1週間の変化

  • 体重:87.4kg → 87.6kg+0.2kg
  • 体脂肪率:22.7% → 21.7%-1.0%

開始時からの変化

  • 体重:89.5kg → 87.6kg-1.9kg
  • 体脂肪率:22.7% → 21.7%-1.0%

ハーフマラソンの疲れがとれたので(案外回復は早かった),ランニングを再開.

と言っても,雨降りの日は走ってません.

朝のウォーキング2kmはほぼ毎日続けているけど,その程度だと体重に影響ないと思います.

 

ハーフを制限時間ギリギリでゴールしたと言う屈辱的な結果から,もう走るのはやめようかと思ったけど・・・

そんなに悲観的にならないで,ゆるりとランニングを楽しみたいと思うことにしました.コロナ禍前はそこそこ走れていたので,どうしてもその時の自分と比較してしまうんですよね.

だけど,タイムよりもっと別のこと.たとえば,

  • 体重を減らすとか
  • 腹を凹ませてスタイルを良くするとか
  • お気に入りのウェアを買ったり着たりとか
  • 行ったことない街で走るとか

そういう楽しみをしていこうと思います.そして,たまにハーフとか10kmとかの大会に出て,参加賞をもらうのも一つの楽しみとして.

 

そうして怪我しないようにゆるくやっていくと,いつか体重も減っていくでしょう.

もう50を過ぎたわけだから,無理しないことが一番ですね.