先ずはTOEIC800と10kg減量を目標に

アラフィフからのカッコいい生き方を探求するBLOG

懲りずにまたハーフマラソンに挑戦するか

気温が上がってきました.ランニングにちょうどいい季節がやってきました.

・・・などと書くと,疑問に思う人が多いでしょうね.

「夏は暑くて走れるわけない.ランニングの季節は冬だろ?」

日本全国,大体はそうですけど,私が住んでいる雪国では冬に外で走るのは現実的ではなく(走ってる人もいますが・・・),涼しい今頃がベストシーズンです.

ここ数年はさすがに暑いけどね💦

でも,暑さはそれほど苦痛に感じない私にとってはベストシーズンです.

 

先日,ハーフマラソンで死ぬ思いをして制限時間ギリギリで完走しました.さすがにもう走るのは辞めようかとその時は思いましたが

喉元を過ぎると熱さを忘れるようで,また走ろうかなと思うようになってきました.懲りないやつだ(笑)

 

今回参加したいと思っているのは10月のハーフマラソン

入念に事前準備をしたいと思います.3ヶ月あるので,きちんと計画的にトレーニングをすれば,2時間以内が目標であれば達成できると思います(コロナ前に達成してるからね).

子供の頃から運動が大の苦手だったので,私の筋骨格系は普通の人より発達していないと思います.

なので,あまり走り過ぎるとすぐ怪我をするし,怪我をするとしばらく何も出来なくなって,走力が元に戻ってしまう.

ここ数年そんなことの繰り返しでした.

病気には強いけど,整形外科がテリトリーのことには弱い(笑)

さらにコロナ禍で体重が増えたので,足腰への負担は以前より大きくなったかも?

 

今年はゆっくりと焦らず,3ヶ月で2時間以内に完走するレーニングプランをいろいろ調べて,それと同じかそれより緩いくらいの計画にアレンジして,取り組もうかなと思います.

モチベアップのためにウェアかウォッチを買おうかな?

そんな感じで走り続けていたら,体重も減っていくことでしょう.