先ずはTOEIC800と10kg減量を目標に

アラフィフからのカッコいい生き方を探求するBLOG

ダイエット8週目:メンタル不調,やる気の停滞

ダイエットはあまり成功してません.

先週から一時下がったんですが,ご覧の通りまた元に戻ってます.

理由ははっきりしてます.全く運動してませんので.

 

最近天候が悪いので,外で全くランニングできません.と言っても,ジムに走りに行くほど積極的になれないという悪循環・・・

意識が下がったという意味でダイエットの停滞期に入ったかも?

 

月に1.1kgの減量が目標でしたから,4月1日に89.5kgからスタートしてちょうど2ヶ月.

2.2kg減れば順調なときに88kgだから,数字でみれば予定よりやや遅れているという程度かもしれませんけどね.

 

実は先週と今週にかけて,仕事が少し辛い状況

側から見ると,私がなんでこんな精神状態なのかたぶん理解できない人ばかりだと思います.

一言で言うと「孤独

そう,孤独です.

周りは好き勝手なことばかり言うけど,実際にそれをまとめる側の心境は,たぶん経験した人でないとわからない.

腹が立つのは,そういう経験をしてわかっているはずの年長者まで,その立場を離れたら若い奴らと同じような行動をとることだ.

歳をとってくると周りが見えなくなってくるから,そういうことにも鈍感になるんでしょうね.そういう歳の取り方をしたくないと思う一方で,定年が65歳に引き上げられたら世の中大丈夫か?と心配になってしてしまう.

 

なんか,ダイエットと関係のないことを書いてしまいました(苦笑)

そんなわけで,私の中ではあまり運動とかスポーツをする気分ではない1週間でした.

でも,こんな状況だからこそ運動した方が本当は良いのでしょう.それも頭ではわかっているんですが,体がついていかない.

悪天候が続いているのも塞ぎ込んでしまう原因の一つかもしれませんが,天候に関しては今時期は仕方がないのでね.

せめて今より増えないように気をつけるくらいしか出来ないかな.